なにか得る

日々『得ている』こと発見日記

振りカエル~デイケアに通う、他の利用者さんと交流する~

デイケアに通って少したった頃

デイケアに通ってしばらくの間は、一人でずっと座っていたのですが、

何日か経つと、ほかの利用者さんから、ちらほら声をかけてもらうことが増えました。

 

確か最初に声をかけてくれた利用者さんは、すこし年上の主婦の方でした。

お互いに自己紹介をして、なんでここに来ているのかを話したり聞いたり

当たり障りのない会話をしました。

その他にも、手前のテーブルに集まって会話をしている

年配の女性の方々のグループに気を使われ、「こっちにおいで」と呼ばれ

主婦の井戸端会議のようなものに参加することもありました。

といっても自分は聞くだけですが、それはそれで良い経験でした。

またある日は、おじいちゃんグループに呼ばれ、トランプ(大富豪)に参加したりしました。

 

ある日、「少年は将棋できるか?」とおじいちゃんに声をかけられ、

ルールは知っていたので「できます。」と答えると

「じゃあ、一緒に将棋しよう!」と将棋盤のある部屋に連れられて将棋を指すことになりました。

その日以降は、このおじいちゃんとそのほかの将棋を指す人のグループと一緒に

主に将棋を指す日々が日常になりました。

 

慣れてきた頃に感じたこと

デイケアに慣れてきたころ、主に将棋を指していたのですが、

他のレクリエーションなどにも参加できるようになっていました。

疲労感もほとんどなくなっていて、他の利用者さんとも交流できるようになり、

デイケアに通うことが楽しく感じるようになっていました。

ただ、長期的にいると、楽しいこの場から抜けきれなくなるような不安もありました。

 

そんな時、精神科の先生から聞かれたのが

デイケアには慣れた?」でした。

「はい、慣れました。」というと、

「でも、そこはあなたの本当の居場所じゃないからね、自分の本当の居場所に戻るための場所だからね」と言われ、

やっぱりそうだよなと改めて認識することになりました。